堺事件から155年

堺に上陸したフランス水兵と警護にあたる土佐藩士が言葉や文化の違いから衝突。フランス水兵11名が死亡した事件。新政府は、フランスの要求を受け入れ土佐藩士20名に切腹を命ずる。この20名はくじ引きで決定。切腹が進むなか、11名が果てた後、フランス側が中止を求め、9名が生き残り流罪となる。11名の墓は切腹が行われた妙国寺にある。

2月23日は切腹が行われた日です。堺事件の縁者の皆さんと慰霊祭を行いました。生き残った横田辰五郎が遺した絵巻が真実を物語っています。